恋のかなう電話ボックス
哲学の道を歩くと、疏水分線にかかる桜橋のほとりによーじやさんのカフェがあります。
 
   その玄関先の電話ボックスは「恋のかなう電話ボックス」。
 
ここから意中のお相手に電話をかけると恋愛成就するんです。
 
屋根瓦に立っているのは、おじいさんとおばあさん。
よーじやができる前にあったお屋敷から出てきた像で、ここに来た人が幸せになれるようにという思いをこめて、屋根につけられました。
 
携帯電話やスマホを持っていない人はもういませんが、電話ボックスという閉じた空間が役立つこともあるのではないでしょうか。
 
よーじやさんを通り過ぎれば、冷泉天皇桜本稜に突き当たります。
冷泉天皇は平安時代の天皇です。

近くの寺社 :法然院・安楽寺・霊鑑寺・銀閣寺・大豊神社
よーじや銀閣寺店 交通アクセス
| 所在地 | 京都府京都市左京区鹿ケ谷法然院町15 | 
|---|---|
| 時間 | 9:45〜18:00(火曜定休) | 
| アクセス | 市バス「錦林車庫前」下車徒歩5分 | 
| 駐車場 | なし | 
このページをシェアする

 



