泉涌寺(せんにゅうじ)Sennyu-ji Temple
御寺、泉涌寺さんは紅葉の名所でもあります。
 
   見どころは御座所庭園。
御座所の東南から御殿の南側にかけて広がる美しい庭園です。
暗い廊下を歩いてきて、お庭が見えたとき、ハッとします。

朝の光にキラキラ。

拝観には別に300円必要となりますが、山門をくぐったときに、奥にカエデの赤が垣間見えたなら、是非入ってみてください。

(撮影日:2012年11月14日 他)
近くの寺社 :今熊野観音寺
泉涌寺 宿泊案内と交通アクセス
 【宿泊案内】
泉涌寺の近くに「町家レジデンスイン 月輪こはく庵」があります。
【宿泊案内】
泉涌寺の近くに「町家レジデンスイン 月輪こはく庵」があります。自炊できるキッチンや調理器具も揃った一日一客の京町家の貸切り宿で、京都に暮らす気分を満喫できます。
東福寺、三十三間堂、智積院へも徒歩圏内。
 町家レジデンスイン 月輪こはく庵
町家レジデンスイン 月輪こはく庵
| 所在地 | 京都市東山区泉涌寺山内町27 | 
|---|---|
| 拝観時間 | 午前9時〜午後4時30分 | 
| 料金 | 500円(特別拝観は別途300円) | 
| アクセス | 市バス泉涌寺道徒歩15分 | 
| 駐車場 | 広い無料駐車場があります。 | 

泉涌寺さんの紅葉は人の手間ひまのかかった上品な紅葉です。

このページをシェアする

 



